目次
みなとみらいのおすすめスポット、カップヌードルミュージアム
長女のリクエストで、日曜日にカップヌードルミュージアムに行ってきました。3回目くらいかな。
市営地下鉄を桜木町で降り、地上にあがって、汽車道をてくてく歩き、ワールドポーターズの向こうにある茶色の建物が、体験型ミュージアム「カップヌードルミュージアム」です。
よく「カップラーメンミュージアム」と言い間違えてしまう……。
建物の外観はシンプルすぎるくらいシンプルで、子供に楽しい施設のようには見えないのですが、実はとってもたのしい、おすすめ施設です。
入場といろいろ予約
ミュージアムの開館は10時。この日は10時半すぎに到着しました。エントランスで入場チケットを買い(大人500円、高校生以下は無料)、まずはマイカップヌードルファクトリーを申込。11時の回、2名にしました。エントランスでの支払は入場券のみ。QRコードの印刷された入場券を人数分もらいます。これを持っていれば当日は何度でも再入場OK。
大きな階段をのぼって、飛行機の搭乗口のような入口でチケットのバーコードをかざして入場。(エレベーターもあるのでベビーカーでも安心)
まずは我々、4階のカップヌードルパークを目指します。ここはカップヌードルの面になった気持ちで遊べるアトラクション。30分ごとに回が区切られているので、12時の予約を取りました。入場は3歳(身長90cm)からで、未就学の子は要親同伴です(親は無料)ここも2名で申込み、2人ぶん600円をお支払い。
マイカップヌードルファクトリー
3階に降り、エントランスで受け取った予約券を持ってマイカップヌードルファクトリーの入口へ。予約の11時より少し早かったですがスタッフさんにOKをいただき、入場。まずは自動販売機で空のカップを購入します。各300円。
それから手を消毒し、スタッフさんの案内に従って空きテーブルへ。テーブルには色とりどりのペンが用意されているので、カップのパッケージに好きな絵や字を書き込みます。当日の日付も忘れずに書くこと!賞味期限は当日から1ヶ月です。
書き終えたら中身詰めの列に並びます。
待っているあいだに、隣のガラス張りのフロアで開催中のチキンラーメンファクトリーの様子がよく見えるのがうまいところ。やりたくなっちゃいますよね。(麺作りから体験できるチキンラーメンファクトリーは大人気なので、予約して行くのがおすすめです。長女も初めて来たときに夫と2人で体験。とっても楽しそうでした。以来すっかりチキンラーメンのファンです)
順番に案内されて、まずはくるくるとハンドルを回し、麺をカップにポン。
続いてスープと具を選びます。長男のセレクションは通常のスープに、コーン、卵、ひよこちゃんナルト、そして期間限定だった炭火焼きチキン。
具を入れて貰ったあとは蓋&シュリンクの行程を見守り、できたてほかほかのパック済カップヌードルをゲット。特製のバッグに入れ、しゅこしゅこと空気を入れ紐を付けます。このバッグのおかげで作ったカップヌードルを潰さずに持ち帰れちゃう。
余談ですがこのバッグ、ストローを使って空気の抜き差しをすれば何度でも再利用できるので、潰れては困るものを運ぶのにも使えちゃいます。(ミュージアムのロゴがバッチリ印刷されてますけど)
NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-でお昼ご飯
12時まで時間があるので、お昼ご飯を食べにNOODLES BAZAAR(ワールド麺ロード)へ。アジア屋台風のフードコートです。ハーフサイズの麺6種類(各300円)、ジュースやスイーツ、ドリンクバー(200円)、ミニチキンラーメン(150円)が食べられます。
ここに来るときの、私と夫のお楽しみはこの食堂。8種類しかないですが、あまり他では食べられないものばかり。そしてさすがというべきか、シンプルですがかなり本格的な味!提供も速いのも子連れに嬉しい。2人ともよく食べる方ですが、2種類頼めばけっこう満足感が得られます。
今回は私はラクサ(マレーシア)と冷麺(韓国)、夫はトムヤムクンヌードル(タイ)と蘭州牛肉面(中国)をいただきました。このラクサが私は大好き!ココナッツミルクと香辛料、パクチーの組み合わせに、ああエスニック食べてるぅ~、と盛り上がります。(パクチーは入れるかどうか聞いてくれます)
子供達が食べたのはミニチキンラーメン。具が選べるのがうれしいところ。長女は結局2杯食べてました。
カップヌードルパークで麺になる!
食べ終えてトイレに行ったらちょうど時間になったので、長女長男と夫はカップヌードルパークへ。アスレチックとすべり台、ボールプールのある遊び場ですね。荷物を預けるロッカーも無料で使えます。長女はここが大好きなんですが、実は私は一緒に入ったことがまだありません。
上の子達が遊んでいる間、私は末っ子を連れて2階のミュージアムエリアへ。清潔で明るく、それほど混んでいないので、歩き始めた末っ子がウロウロしていても、そんなに迷惑になりません。30分後には夫と上の子達も合流し、長女は展示パネルを熱心に読んでいました。何度目かなんですけどね。
創業者の功績を称える展示、というと、退屈そうなイメージがあるかもしれませんが、カップヌードルミュージアムの展示はなかなか見応えがあっておすすめ。幼稚園の子が遊んで楽しいギミック、小学生が興味を持って見られるシアターや展示、そして大人の知見もひろがる、示唆に富んだ内容になっています。
あとは、4階のレストラン&カップヌードルパークのフロアからはテラスに出られます。足に優しい板張り、ベンチもあり、眼下には横浜の港。天気のいい日にのんびりするのも楽しい場所です。もちろんしっかりとした柵があって、子供達にも安全。
今回は使いませんでしたが授乳室も用意され、トイレも清潔、スタッフさんの対応もいい、家族連れにおすすめの施設です。
バレンタイン期間はハート型チキンラーメンの手作り体験も出来るそうですよ!
カップヌードルミュージアム 「ハート形チキンラーメン」 手作り体験 2017年1月21日(土)から2月27日(月)まで期間限定で開催 | 日清食品グループ